本日はこちらのビックサイトで展示会に。目的の企業を見た後、さらっと色々なブースを見学。
展示会はその意義はわかるが、なんとなくまわるには、わかりにくいし、効率が悪い。たくさん出展企業があり過ぎだ。その中で、その場で1つ1つ特徴を知ることは不可能。
その一方で大企業はもちろん中小企業にとって、展示会は自社をアピールするチャンスとして、お金も人も時間もかけるイベントなのだ。
そこで思うのだろうが、全ての出展企業をWBSの取材みたいな感じで、30秒ずつ撮影して、展示会翌日にはアップされているようなサービスがあったらどうだろうか。
それを見て興味を持てば、展示会に行ってもいいし、特定企業に直接連絡もできる。展示会はリアルな場所がある接近戦だが、その集客には動画など空中戦も絡めて使った方がいいだろう。
知って欲しいのならば、リアル店舗があるお菓子屋だって、その近所に住むお客だけでなく、空中戦でネットやテレビでPR•販売した方が、チャンスは広がる。同じ話だ。
アリヴェデルチッ!